声は生きているか

未来の声優になるあなたの熱に薪をくべる

【個性を見つける】毎日の生活の中から声優の魅力を日々育てる方法【あなたらしさを育む】

どうも、ちゃぼです。

 

役者は、日々勉強!毎日の生活の中にヒントがある!

 

…なんてよく言われますよね。。。

f:id:chavo0728:20190705023459p:plain

どういうこと?

毎日の生活の中にヒントってなに?転がってるの?食えんの?見えんの?

 

毎日そんなことを思いながら、刑事コロンボばっかり見ていた19歳の自分に合って言ってあげたい…

 

毎日の生活の中にヒントがあるんだよ!

f:id:chavo0728:20190705024109j:plain

 

それも、めちゃくちゃいっぱいな!

 

ということで、

何を大切に毎日を送れば、声優としてためになるか紹介していきます!

※あくまで自分がこれを大切にしたら、事務所に入れた!っていうものです(けど倍率120倍を受かったので信憑性は高いかもしれません)

 

ーーーーあ、

発声とか滑舌は最低限必須なので、今回は違います(笑)

 

 少し、昔の話をちょっとだけします。

 

私も声優を目指した始めの一、二年は毎週毎週レッスンに前向きに望んでいましたが、

レッスンの題材(台本とか原稿とか)以外に何をしようかなと思って、演劇の台本ばっかり読んでました。

 

そんな時に、今の悩みを解決するぴったりの本に出合いました。。。

 

www.amazon.co.jp

 

海外の大女優ステラ・アドラーが、

自身のレッスンで生徒に伝えている内容をまとめた本です。

 

これは読んでぶっ飛びました(笑)

 

  • 自分の体験を役に反映させたくなったら
  • 「声が通りにくい」と悩んだら…
  • 人物によって話し方を変えるには
  • 表現力を豊かにするには
  • 不安に駆られたら

 

などなど、役者志望の自分の悩みをぴったり解決してくれる本に出合いました!!
 

f:id:chavo0728:20190705030953j:plain

 
気が付いたら、なけなしのお金をはたき、食い入るように読んでいました。
その夜ガス代が払えず、謝罪の電話を入れるとも知らずに。
 
今回はこの本の要約の紹介になるので、
もし気になったらぜひ読んでみてください。
 
自分の中の聖書になっています。

 

 

●毎日何を磨くべき?

 

 

本の中の一説にこんなものがありました。

 

”新しく始めてほしい習慣があります。いろいろな物を見て、好きなものと嫌いなものを書き留めること。(中略)何週間か経ったら、好きな理由と嫌いな理由を書き留めてください。そのうち、自分の物の見方と好みがわかってくるでしょう。(中略)何物にも勝るもの。それは、俳優の目です。”

*1より

 

答えから書いちゃいます。

 

それは、、、

 

「感性」と「思考」を磨くこと

 

これにつきます。

ほかにも、作品を見たり、体を鍛えたりいろんなものも大切ですが、

我々は声優になりたい。

声優とは、フィクションを世界中の人に表現するプロです。

 

フィクションの世界を体現する素敵な感性と大きな思考を育むーーーー。

 

 そして、そのやり方を具体的に見ていくことで毎日が楽しくなりました!

 

たくさんの方法にメソッドが書いてあるので、

細かいことは偉い方に任せます(笑)

 

なので、この記事では、あなたが今すぐ行える方法をお伝えします!

 

 「感性を磨く」方法は?

 

f:id:chavo0728:20190705033621j:plain

 

 

スマホから顔をあげてみてください。

周りに見える風景に、色はいくつありますか?数えてみてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ーーーーーーーーーーーー

 

ーーーーーーーー

 

ーーーー

 

ーー

 

ありがとうございます!

 

ここで見てほしいのは、赤色のものの数ではなく「赤色に属する種類の数」。

 

 

ポストの赤、服の赤、メガネの赤、カバンの赤、夕日の赤…

そのは全部同じ色ですか?

 

この気づきが、俗にいう感性の磨きです。

 

これを思ってから街を歩くと、

今まで自分が本能的に捉えていた景色が、感覚を鍛える景色になりました。

 

これからの初夏の季節は毎日楽しいですよ(笑)

 

「思考を磨く」方法は?

f:id:chavo0728:20190705040733j:plain

今すぐ行える思考を鍛える方法!

 

個人的に一番鍛えられたものは、「歩き方」です。

 

 

ーーーーーーーーーーえ?歩き方?

 

これは、自分でも以外でした。

街を歩くとき、歩きながら今いる場所の状況、時代、立場を30歩くらいずつ変えていきました。

 

第一次世界大戦の戦場で歩く、

秦の時代の宮殿を歩く、

奴隷として草原を歩く、

小人として怖い犬の上を歩く…

 

この歩き方をしてる時、自分の思考が自分の身体に直結します。

 

気づきました?これって、スタジオのマイク前と同じなんです!

 

あ、周りからしたらアレな人なので人目を気にしてくださいね(笑)

 

 

今回紹介したものは、今からでもすぐ使える方法を選びました!

もしほかの方法も詳しく見てみたい場合は、ぜひ見てみてください!

 

www.amazon.co.jp

 

さて、自分も今から、歩いてきます(笑) 

 それでは!

 

 

*1:CLASS1 舞台への第一歩